企画のまとめ




企画について、今までに上がってきたこと等をまとめておきます。
これを見ながら新たな意見等を出していただければと思います。


呼び方案


「生活コンサルタント」
「生活コーディネーター」
「ライフカウンセリング」
「サポーター」


内容案


長期的、個人的な対応が必要。
 契約期間を1年とかにする。
 しばらく何も言ってこない人には「どうですか?」と連絡する。

「こういうことで助けて欲しい」と目的がはっきりした人と、こちらが協力可能な場合に契約をする。
場合によっては専門機関(病院など)を紹介する。

諸手続をサポートする。

こういうときどうしたらいいか、どこに相談したらいいかという相談に乗る。

「チェックする人が欲しい」人のチェック機能を果たす。

合宿セミナー。
 理解のある非ADDの方か、生活を工夫されているADDの方に講師になってもらって講義と実践をしてみる。
 目新しい環境だと意外と出来るかもしれないので、それを体で覚える。
 費用がかかるのが問題。
 違う環境なら出来るけど、家に戻ると同じパターンにならないか?

実生活に「立て直し活動」を組み込んでやる。

やってあげるんじゃなくて、自分で出来るように、一緒に歩いてあげる人になる。

普通に楽しく過ごしている人にメル友になってもらって、日常的なことを「そっかそっか」と聞いてもらう。

日常生活のパターンをチェックして、片づける時間を組み込み、それがうまく機能しているかチェックする。
 片づける時間に片づけられていない場合は見直しをする。

電話やメールでスケジューリングする。

先送りに対して注意警告を出す。
FAX等で予定表を受け付け、修正を加えたり、電話やメールでの報告を受け付ける。

家を建てるときや引っ越すときに、片づけやすい部屋の設計やアドバイスをする。
ぴよさんからの申し出)

グループセラピー
 テーマを決めて、それについて話したり聞いたりすることで解決を図る。
 早いうちに実現できるかも?

web家計簿
 携帯からでもアクセスできる。
 品物と金額を入力すれば家計簿になる。
 傾向をグラフで見られる。
 家計診断出来る人がアドバイスする。
 日々の残高から、一日当たり○円という表示が出来る。
 請求書の入力から、支払日当日か前日に携帯とPCにお知らせメールをする。

企画トップページ